物件紹介や日々の業務あれこれ。
現場レポートです。クリックで読めます!

日記

2024-03-01 10:06:00

ジュエリーフルーツ GEMMY

IMG_2019.jpeg

りんご飴というと屋台くらいでしか買えないと思っていたのですが、最近はフツーにお店があること気付きました。韓国で「タンフル」というフルーツ飴がブレイクしていたらしくその流れだったようです。へ〜、日本のりんご飴がそんな形で…、と思っていたら中国の伝統的な屋台菓子からだったようです。よく見るとイチゴやマスカットが連結で串に刺さっていたりと見た目も随分違います。りんごはカットしてカップに入れてくれたりと親切設計です。コーティングしている飴が薄くて食べやすい反面すぐに溶けてしまって滴り落ちるので要注意です。中国では冬のお菓子というのも頷けます。気になると調べてしまうタイプなので何軒か廻って理解したのはフルーツそのものが美味しくないと無理。日本の屋台は基本的に冷凍されたフルーツを使うそうですが、こちらのタイプは生で使うとのこと。コーティングが薄くて飴の味で誤魔化すこともできないので素材勝負という感じでした。神戸市灘区のGEMMYさんというお店は元々青果を扱っていたとのことでりんご自体が美味しくて同じ価格帯で買うならここかなと落ち着きました。と言ってそんな甘いものが毎日欲しいというほうでもないので。インスタ映えというのは必須なようでお店のつくりもポップで可愛らしい感じです。→ https://www.instagram.com/gemmy_kobe/

食レポはできないタイプですがせっかくなので見つけたお店はカテゴライズして記していこうかなと思いましたのでちょっとチャレンジしてみます。継続に無理があるなと思ったら撤退かカテゴリが過疎化すると思います…。

 

1
物件紹介や日々の業務あれこれ。
よろしければクリックで!
トップへ戻る